記事の提供サービス実施中!

耳栓のおすすめ8選をご紹介!仕事や睡眠・勉強に最適なものを厳選!

耳栓はうまく活用すると、仕事や睡眠・勉強の質が上がります。

とはいえどんな耳栓を選んだらいいか、少し分かりづらいですよね。

  • 耳栓のおすすめを知りたい
  • 実際どんなタイプがあるの?

耳栓のおすすめ商品を知りたいと思った際、上記のような疑問を持たれる方もいらっしゃるでしょう。

そこでこの記事では、耳栓のおすすめをタイプ別にまとめて紹介いたしました。

耳栓を初めて選ぶ方でも、記事を見れば自分に最適な耳栓が見つかりますよ。ぜひ参考にしてみてください。

耳栓の種類はどんなものがあるの?種類によって効果も価格も違う!

静かな環境で作業や睡眠したい方には、耳栓の活用がおすすめです。

用途や体質に合った耳栓が見つかれば、騒音や雑音を気にせず快適に過ごせます。

ここでは耳栓の種類をお伝えするので、ぜひ購入する際の参考にしてください。

タイプ別で種類がある

耳栓は素材や形によって、以下の種類に分けられます。

  • フォームタイプ(スポンジやウレタン製)
  • フランジタイプ(硬めのシリコン製)
  • 粘土タイプ(柔らかいシリコン製)
  • イヤホンタイプ(プラスチック製)

種類によって用途や使用感が異なるので、各タイプの特徴も把握しておきましょう。

フォームタイプはやわらかい素材でできており、耳穴にぴったりフィットします。

耳への負担が少なく遮音性も高いため、集中したいときや長時間の使用に最適です。

フランジタイプは耳へ差し込む部分がひれ状になっていて、圧迫感が少なくなっています。

水洗いして繰り返し使える上、付け外しがかんたんなので使用頻度の高い方におすすめです。

粘土タイプは耳に合わせて成型し、耳穴の入り口を覆って使います。

耳穴の形やサイズを気にせずに使えて、水洗いも可能です。

そのためほかの耳栓が合わない方や、耳栓の異物感がニガテな方に向いています。

イヤホンタイプはデジタル式とも呼ばれている新しいタイプの耳栓です。

音を相殺するモデルなら、雑音のみを効率的に低減できます。

デジタル式のノイズキャンセリングも有効

デジタル式では音の遮断方法を、ノイズキャンセリングと呼びます。

音の遮断方法を大まかに分けると、以下の2種類です。

  • パッシブ型(遮音性の高いイヤホンで、物理的に騒音を防ぐ)
  • アクティブ型(音波で騒音を相殺する)

デジタル式はアクティブ型が一般的です。

アクティブ型は周囲の騒音を集めて、打ち消す音波を発生させる仕組みになっています。

単調な騒音ほど相殺する効果が高く、呼びかけやアナウンスは防ぎません。

見た目が音楽用のイヤホンと同じなので、耳栓を付けていると気づかれにくいです。

そのため集中したい時だけではなく、日常の騒音対策にも向いています。

聴覚過敏の方にも有効なので、騒音がニガテな方はぜひ活用してみてください。

しかしデジタル式はプラスチック製の商品が多く、長時間の使用には注意が必要です。

耳に当たる部分がプラスチックだと、耳が痛くなってしまいます。

また電気が必要なモデルは、電池が切れると効果を発揮できません。

充電タイプと乾電池タイプがあるため、使用環境に合った商品を選びましょう。

耳栓のおすすめをご紹介!仕事や勉強・睡眠に最適なものは?フォームタイプ

フォームタイプの耳栓は、潰した本体を耳穴に入れて使います。

耳穴の形に沿って膨らみ、ぴったりフィットして使い心地が良いです。

長い時間使っても耳が痛くなりにくいので仕事や勉強、睡眠時の使用に向いています。

価格の安い使い捨て商品が多いため、初めて耳栓を購入する方でも気軽に試せるでしょう。

ここではフォームタイプの耳栓から、おすすめの商品をご紹介します。

モルデックスのピュラフィット

ピュラフィットは丸みがある円錐台の形をした、遮音性に優れた耳栓です。(遮音値はNRR約33dB)

形状は定番の円錐台型ですが、ピュラフィットは少しだけ縦長に作られています。

そのためどんな形の耳穴にも挿入しやすく、付け外しが容易です。

素材に発泡ウレタンフォームが使われているので、非常に柔らかく圧迫感がありません。

表面がなめらかに作られており、当たっている皮膚への刺激も少ないです。

長時間の使用にも向いているため、さまざまなシーンで活躍します。

耳から飛び出ないように差し込めば、睡眠中に寝返りを打っても外れません。

モルデックスはさまざまなタイプの耳栓を販売しています。

8種類の耳栓が入ったお試しセットも販売しているので、気になる方は購入してみましょう。

created by Rinker
モルデックスジャパン(MOLDEX JAPAN)
¥600 (2024/12/13 07:46:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Moldex
¥550 (2024/12/13 07:46:41時点 Amazon調べ-詳細)

モルデックスのメテオ

メテオは曲線を帯びたフォルムが特徴的な、遮音性の高い耳栓です。(遮音値はNRR約33dB)

耳穴にフィットする形状なため、少ない圧力でしっかりと装着できます。

底面部が大きめになっており、着脱はスムーズです。

柔らかい発泡ウレタンフォーム製なので、長い時間使っても耳が痛くなりません。

そのため仕事や勉強、睡眠時にも快適に使えます。

睡眠中に寝返りを打っても、耳穴にぴったりとフィットして外れません。

ただしメテオはサイズが大きめなので、耳穴の小さい方は装着しにくい可能性があります。

装着が困難だと感じた方には、スモールサイズのメテオがおすすめです。

遮音値はNRR約28dBと少し劣りますが、耳穴に合ったサイズのほうが遮音性は高まります。

created by Rinker
Moldex
¥600 (2024/12/14 02:01:41時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
MOLDEX(モルデックス)
¥760 (2024/12/14 02:01:42時点 Amazon調べ-詳細)

DKSHジャパンのサイレンシア

遮音対策用のサイレンシアシリーズは、以下の5種類です。

  • レギュラー
  • Sサイズ
  • ミスサイレンシア
  • デイリー
  • スリープ(2サイズ入り)

とくにおすすめなのはレギュラーとSサイズ、ミスサイレンシアです。

この3種類は抗菌と抗ウイルス性能を備えており、安全性の基準も満たしているので安心して使えます。

1ペア分を収納できる携帯用ケースが付属しているのも魅力です。

サイレンシアの素材はポリウレタン製で、ボディは少し細めに作られています。

そのため耳穴に挿入しやすく、ぴったりと密着するのに圧迫感が少ないです。

しかし密着性と遮音性が高いので、装着時の会話は難しいでしょう。(遮音値はNRR約32dB)

集中が必要な作業や睡眠時といった、会話の必要がないシーンで活躍します。

created by Rinker
DKSHジャパン
¥554 (2024/12/13 07:46:42時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
DKSHジャパン
¥419 (2024/12/14 05:57:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
DKSHジャパン
¥495 (2024/12/13 07:46:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
DKSHジャパン
¥715 (2024/12/14 02:01:43時点 Amazon調べ-詳細)

DKSHジャパンのイヤーウィスパー

イヤーウィスパーは弾性発泡ポリマー製の耳栓です。水洗いして繰り返し使える上、シャワーや入浴中にも使えます

遮音値が約29dBと高く仕事や勉強、睡眠時の使用にもおすすめです。

1ペア分が入る携帯用ケースつきなため、持ち歩いて外出先でも活用できます。

耳栓を付けたまましゃべっても頭に声が響きにくく、相手の声も聞こえるので会話が容易です。

イヤーウィスパーは潰すと小さくなり、耳の中で均等にふくらみます。

そのため耳穴に挿入しやすく密着度も高いです。

しかしイヤーウィスパーはウレタン製の耳栓よりも圧迫感があります。

慣れるまでは気になってしまうので、始めは短い時間の使用にしておきましょう。

異物感がニガテな方や、耳穴の小さい方にはSサイズがおすすめです。

created by Rinker
DKSHジャパン
¥474 (2024/12/13 07:46:44時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
DKSHジャパン
¥291 (2024/12/13 07:46:45時点 Amazon調べ-詳細)

耳栓のおすすめをご紹介!仕事や勉強・睡眠に最適なものは?イヤホンタイプ

イヤホンタイプの耳栓は物理的に騒音を防ぐパッシブ型と、音波で騒音を相殺するアクティブ型があります。

種類によって効果や使用感が大きく異なるため、好みや用途に合わせて選ぶと良いでしょう。

ここではパッシブ型とアクティブ型の耳栓から、おすすめの商品を2つずつご紹介します。

ビクターのイヤープラグEP-S433

ビクターのイヤープラグは、パッシブ型のイヤホンタイプ耳栓です。

カットできる音域の幅が広く、遮音性にも優れています。(遮音値はNRR約35dB)

金属や電子が発する高域の音から、車や電車が発する低域の音までカット可能です。

電気を使わず遮音する上キャリングポーチも付属しているので、外出先での使用にも向いています。

さまざまなシーンで活用できますが、睡眠時の利用には向いていません

耳が痛くなりにくいように形状や材質を工夫していても、寝返りを打つと本体の硬さによる圧迫感や異物感があります。

日常で使用する際の異物感なら、イヤーピースの交換で対応可能です。

交換用のイヤーピースは低反発製が2サイズ、シリコン製は3サイズ付属しています。

ディーバッドの音量調整可能なイヤープラグ

ディーバッドのイヤープラグは、ワンステップで音量を調整できるパッシブ型のイヤホンタイプ耳栓です。

音量は本体にあるボリュームスライダーの開閉で調整します。

スライダーが開いているときの遮音値はSNR約11dB、閉じた際の遮音値はSNR約24dBです。

会話中や周囲の声を聴きたいときと、集中したいときで使い分けできます。

電気を使わずに遮音できるため、外出先での使用もおすすめです。

紛失防止用のコードやキャリングケースが付属しており、左右のイヤープラグがくっつくマグネットも搭載しています。

またイヤーピースが付属しているので、耳の大きさや形に合わせて交換可能です。

イヤーチップはメモリーフォーム製とシリコン製の2種類、各3サイズから選べます。

サンワサプライのデジタル耳栓400-MMEP1

サンワサプライのデジタル耳栓は、アクティブ型のイヤホンタイプです。

ノイズの相殺値は約22dB、騒音だけを打ち消すので人の声や着信音は聞こえます。

見た目が音楽用のワイヤレスイヤホンと同じなため、外出時の使用におすすめです。

この商品には、以下のアイテムが入っています。

  • デジタル耳栓本体
  • 充電できる収納ケース
  • USBケーブル(Type-C)
  • イヤーピース(3サイズ)
  • 取扱説明書

ケースと耳栓は両方ともリチウムポリマーバッテリー内蔵です。

耳栓はケースに入れて充電し、ケースはUSBケーブルで充電します。

ケースから耳栓に約3回の充電ができ、満充電した耳栓は最大で約7時間の連続使用が可能です。

電源の切り替えは耳栓にあるボタン、もしくはケースからの出し入れで行います。

created by Rinker
サンワダイレクト
¥36,470 (2024/12/14 02:01:44時点 Amazon調べ-詳細)

キングジムのデジタル耳栓MM1000

キングジムのデジタル耳栓は、コードがついているアクティブ型のイヤホンタイプです。

有線イヤホンと同じ形状なので、イヤーピースを紛失する心配がありません

左右のコードは全長が各85cm、巻き取り式なのでコードを本体に収納できます。

収納ポーチも付属しているため、すっきりと収納できて持ち運びが容易です。

ノイズの相殺値は約20dBですが、高精度のアクティブ型なので環境騒音だけを90%打ち消せます。

人の声や着信音は聞こえるから、外出時の使用もおすすめです。

また電源は乾電池式で、1本の乾電池で長い時間使えます。

  • 単4形アルカリ乾電池は約100時間の持続
  • 単4形エネループなら約60時間の持続

4サイズのイヤーピースも付属しているので、耳の大きさに合わせて交換できます。

created by Rinker
キングジム(Kingjim)
¥4,091 (2024/12/14 02:01:44時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ:耳栓はおすすめ!仕事や勉強時に捗り睡眠時にも役立つ!

耳栓を活用すれば、静かな環境で作業や睡眠ができます。

種類によって特徴が大きく異なるため、用途や体質に合った商品を選びましょう。

長い時間使いたい方はフォームタイプ、効率よく雑音を低減したいならイヤホンタイプがおすすめです。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村