記事の提供サービス実施中!

布団乾燥機で人気な機種はどれ?厳選したランキング形式で詳しくご紹介!

布団乾燥機って実は多くの機能があり、選び方にコツがあるのはご存知でしょうか。

とはいえどんな機能があってどう選んだらいいか、わかりづらいですよね。

  • 布団乾燥機を選ぶならどんな機能を選べばいい?
  • ランキング形式で順番に見比べたい
  • ダニ退治って効果的なの?

布団乾燥機を購入しようと思ったとき、上記のような疑問を持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、「布団乾燥機の人気機種をランキング形式で紹介」という内容でまとめています。

初めて布団乾燥機を選ぶ方でも、記事を見るだけで最適な商品を選べるようになりますよ。

ぜひ参考にしてくださいね。

布団乾燥機の選び方について!どんな機種を選べばいいか初心者向けに解説!

布団乾燥機にはマットを使用するものと、マットが不要なものの2種類があります。

自分に合った乾燥機を選ぶために、マットの有無で変わる使い方や特徴を理解することが大切です。

マットありとマットなしタイプがある

布団乾燥機は、温風で布団をあたためて乾燥させる電化製品です。

マットを使用するタイプの布団乾燥機は、おもに以下の特徴があります。

  • 布団をすみずみまで均一にあたためられる
  • ダニ退治が効果的に行える
  • マットの準備と片付けが必要

付属のマットのかたちは、袋状です。袋状になっているマットを乾燥機本体とホースでつなぎ、温風を送って布団を温めます。

布団をくまなく温められ、効果的なダニ退治がマットありなら可能です。

マットありの乾燥機はマットの準備や片付けが必要なため、手間がかかります。

しかし大きな布団もすみずみまで、しっかりと温められるので満足度が高いです。

マットなしの布団乾燥機は、以下の特徴があります。

  • 布団乾燥機本体がコンパクト
  • 気軽に使用できる
  • あたためるのに時間がかかる

マットなしの場合、シンプルな構造になっています。

そのため本体のサイズは、コンパクトな機種が多いです。

マットの準備や片付ける手間がないので、手軽に使えます。

しかしマットがない乾燥機は、風の勢いだけで温めるタイプです。

すみずみまで布団を乾燥させるには、時間がかかります。

短時間で布団を乾燥したい場合は、早く乾燥できる「速乾モード」を搭載した機種が良いでしょう。

布団のほかに使える機能があるのでチェック!

以下の機能が使える布団乾燥機は、利用の幅が広がっておすすめです。

  • 衣類乾燥
  • 靴乾燥
  • あたため機能
  • ダニ退治

衣類乾燥としても使える機種は、洗濯物が乾きにくい梅雨の時期や冬場にも役立ちます。

外干しできない場合も、衣類をしっかり乾燥できておすすめです。

また靴の乾燥機能があると、濡れた靴やブーツも短時間で乾燥できます。

衣類や靴に乾燥機を使用する場合は、必要なアタッチメントが付属しているかチェックしましょう。

乾燥機は、適度に布団を温める機能が付いているものもあります。

冷たい布団では寝付けない、という方は温め機能があると便利です。

また布団乾燥機は温風が出るのを利用して、ダニ退治ができます。

ダニ退治機能が付いている機種を選ぶと、毎日使う布団の清潔が保てるのでおすすめです。

自身の環境に合ったものを選ぶ

布団乾燥機は自分の生活スタイルに合っていないと使いづらく、使用しなくなりがちです。

できるだけ利用しやすいように保管したり、自分にとって扱いやすい機種を選ぶと良いでしょう。

また布団乾燥機は、機種によって搭載しているコースや付属品が異なります。

使用する頻度や、布団以外の乾燥に使用するかを基準に選ぶと良いです。

布団乾燥機の人気ランキングを紹介!格安なものから機能性に優れたものまで

たくさんある布団乾燥機のなかから、人気ランキング上位8機種をまとめました。

価格が安い布団乾燥機から、高性能な機種までご紹介します。

1位・アイリスオーヤマカラリエFK-C2-WP

カラリエFK-C2-WPは、マットなしの布団乾燥機です。

マットの準備や片付けが不要で、使い方はとてもかんたん。

ホースを伸ばし、先端のフラップを立てるだけです。

フラップを立てると布団にすき間ができ、温風をすみずみまで届けられます。

また靴乾燥用のアタッチメントがセットになっており、靴の乾燥にも使用可能です。

8,000円以内で購入できます。

カラリエは、かんたんに布団乾燥機を使いたい方にピッタリの機種です。

2位・アイリスオーヤマカラリエFK-W1

ホースが2本出しになっている、ツインノズルの機種です。

温風の吹き出し口が2つあるので、同時に2組の布団を乾燥できます。

使い方はホースを伸ばして、先端のフラップを立てるだけです。

また本体はコンパクトなので、収納場所に困りません。

シューズ乾燥用アタッチメントが付属しているため、靴2足を同時に乾燥が可能です。

10,000円程度で購入できます。

FK-W1は、たくさんの布団を乾燥するときにとても便利です。

3位・日立アッとドライHFK-VH1000

アッとドライHFK-VH1000は、マットなしの布団乾燥機です。

専用のタッチメントは独特な形状をしており、布団を挟み込める形になっています。

布団を挟み込んで使用すると、敷布団の裏側まで温め可能です。

HFK-VH1000の使い方は、とてもかんたん。

  • 本体に収納されている布団乾燥アタッチメントを取り出す
  • ホースにつなぐ
  • アタッチメントを布団に差し込む

上記で準備は完了です。

またHFK-VH1000には、作動音が静かな「静音コース」を搭載しています。

また「速乾コース」を使用すると、約30分で乾燥が可能です。

8,500円で購入できます。

4位・シャープUD-BF1-W

UD-BF1-Wはシャープ独自の「プラズマクラスター」を搭載した、マットなしタイプの布団乾燥機です。

プラズマクラスターは消臭や、アレルギー物質の作用を抑制する効果があります。

そのためダニ対策コースと合わせて使うと、より効果的なダニ退治が可能です。

使い方はとてもかんたんで、本体上部にあるキノコ型のアタッチメントを引き出します。

そしてキノコ型のアタッチメントを布団に差し込み、準備は完了です。

本体はインテリアになじみやすい、丸みのあるデザインになっています。

10,000円以内で購入可能です。

5位・パナソニックFD-F06A7-P

FD-F06A7-Pは、マットありタイプの布団乾燥機です。

布団の素材によって、コースを選べます。

FD-F06A7-Pの操作は、ダイヤルを回して合わせるだけです。

使い方もシンプルで、手順は以下を参考にしてください。

  • マットを敷布団の上に敷く
  • 本体に格納されているホースを伸ばし、マットと繋ぐ
  • マットの上に掛け布団をかける

乾燥以外に、送風のみもできます。

そのため冬は乾燥、夏は送風と使い分けが可能です。

マットのサイズは、

  • 長さ180cm
  • 幅117cm

と大きく、ダブルサイズの布団にも対応しています。

ホースとマットは本体にスッキリと収納でき、かさばりません。

シューズ乾燥用アタッチメントが付属して、価格は7,000円程度です。

6位・三菱電機フトンクリニックAD-X80-T

AD-X80-Tは、マットありタイプの布団乾燥機です。

マットを使用するため、布団をすみずみまでしっかりと温められます。

使い方の手順は、以下のとおりです。

  • 敷布団の上にマットを広げる
  • 本体からホースを伸ばし、マットに差し込む
  • 掛け布団をマットの上からかける

約60℃の温風を出すため、ダニ対策もしっかり行えます。

またマットに衣類をはさんで温めると、衣類乾燥としても使用可能です。

本体背面にはフィルターがあり、清潔な空気で乾燥できます。

まくら用乾燥マット付きで、価格は19,700円です。

7位・象印スマートドライRF-AC20-WA

RF-AC20-WAは、マットなしの布団乾燥機です。

ホースもない機種なので、使い方は本体を開いて布団に差し込むだけ。手間いらずで気軽に使えます。

吹き出し口は大きく、大風量でとてもパワフルです。

掛け布団が本体に被さると、音とランプで知らせる安全機能を搭載しています。

全部で7種類のコースがあり、なかでも「温め・お急ぎコース」は約10分で布団をあたためられて便利です。

15,000円程度で購入できます。

布団乾燥機は手軽さが最優先、という方におすすめの機種です。

8位・ドウシシャSKH-052

SKH-052は、マットなしタイプの布団乾燥機です。

本体は高さがあるベッドでは縦置き、床敷きの布団には横置きと使い分けができます。

布団の乾燥は約45分と短時間ででき、ホース先端のアタッチメントは衣類や靴の乾燥にも使用可能です。

また本体にはアロマカートリッジがあり、アロマオイルを染み込ませて送風すると香りも同時に楽しめます。

本体の重さは約2.5と軽量で、大きめの持ち手があるため持ち運びもかんたんです。

6,000円ほどで購入ができます。

布団乾燥機でダニを退治したいなら?ダニの特徴や乾燥機の使い方を押さえる

毎日使用する布団には、ダニが繁殖している可能性もあります。

かゆみやアレルギー症状を引き起こす原因の一つがダニです。

ダニ退治は、布団乾燥機の温風を利用して行えます。

しかしダニの特性を理解していないと、あまり効果は期待できません。

ダニの特性を知った上で乾燥機を使用し、より効果的にダニ退治をしましょう。

ダニを退治するために必要なポイント

布団乾燥機でダニを退治する場合、以下のポイントを押さえておきましょう。

  • マットありタイプの布団乾燥機を使用する
  • 乾燥後は掃除機をかける

ダニは熱に弱い特徴があるため、ダニ退治はマットありの乾燥機がより効果的でおすすめです。

マットありの乾燥機は、布団のすみずみまで温風が行き渡ります。

効率良く布団の温度を上げられるため、ダニ退治の効果も高いです。

しかしダニは熱によって死滅しても、死がいは布団の中に残ります。

布団の中に残ったままの死がいは、アレルギーを引き起こす原因の一つです。

乾燥機でダニを死滅させたあとは、掃除機でしっかりと吸い取りましょう。

効果的な布団乾燥機の使い方について

マットありの布団乾燥機は、効果的にダニの退治ができます。

しかしマットの上に布団をかけただけでは、布団の端まで温まりません。

熱に弱いダニは、温まっていない布団の端や裏側に逃げる可能性があります。

乾燥機のマットを準備する際は、布団の端をマットに折り込むように包みましょう。

より効果的な布団乾燥機の使い方を知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

布団乾燥機でダニ退治!どんな使い方をすればダニを効果的に駆除できる?

まとめ:布団乾燥機の人気ランキングから自分に合った最適な乾燥機を選ぼう

布団乾燥機は、手軽に布団を天日干しと同じ状態にできます。

乾燥機でダニ退治を行えば、布団を清潔な状態で使えて衛生的です。

また乾燥機は、布団以外の乾燥も行えます。

衣類や靴の乾燥ができるため、使える幅も広くて便利です。

乾燥機の機種によって、搭載している機能は異なります。

たくさんある乾燥機のなかから、自分にピッタリの一台を選びましょう。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村